猫と音楽

我が家のアメショーと黒猫、二匹との生活や音楽についてのブログです

飼い猫との生活

猫と暮らすまで、当然ではなかった景色

珍しく実家の母(僕の実母)がやってきたときのことです。 リビング・洗面所、その他全てのスペースを我が物顔で歩き回る猫たちを見て、ぎょっとしていました。そして母が座ろうとしていたソファに「俺が先だぜ」と言わんばかりにすすっとやってきて、どんと…

飼い猫たちのケンカへの対処

人間でも猫でも同じだと思うのですが、他者とのトラブルは切実な問題だったりします。人間で言えば、代表的なものは夫婦関係でしょう。 個人的な感想ですが「なんとなく上下関係」があったほうがうまくいくケースが多いかな、と思ったりしています。大きな声…

未知との遭遇

人間社会でもそうだと思うのですが、『知らない人』『未知な人』と接点をもった場合の対応は色々だったりします。 温かく迎える方もいれば、馴染むまで時間のかかる方もいらっしゃいます。もちろん、とにかく変化に対応することが嫌いなタイプの方もいらっし…

猫を飼っていての失敗3選

このブログで猫と暮らしていくにあたっての、えらそうなことをいくつか申し上げたような気がします。 もちろん、妻が保護猫ボランティアをしているのは別として、僕はただの素人ですし、猫を飼うのは彼らアメショーと黒猫が最初です。ですので、知らないこと…

ペットシッターさんの実例

昨日の記事で、「旅行時はペットホテルではなくペットシッターさんにお願いしている」と書かせていただきました。 最初にペットホテルを利用したところ、環境変化に弱いアメショーが血便祭りになってしまった為です。 ダイナミックな角度から撮りましたが、…

え? 黒猫よ、今喋らなかった?

これ多分気のせいなんですけど、一度「え?」って本気で思った事です。 大体夜のルーチンな話をするとですね、僕は夜更かしが好きです。家庭持ちのサラリーマンの方なら同意いただけると思うんですが 「完全に自分の時間」 ってなると、もう夜更かしして作る…

家族(アメショー)が増えた日 ①

家族(猫、アメショー)がやって来た頃の話をします。 以前の記事で、黒猫がどうやって我が家に来てくれたかなんて話を何回かにわけてさせていただいたんですが、今回はそのアメショー版です。 書いた本人すら忘れていましたが、なかなかにドラマティックな…

猫の手を借りてどうする?

「どうして脱いだら脱ぎっぱなしなのか」 「どうして食べたら食器くらい持っていかないのか」 ここ2日くらいで妻からご指摘を頂戴した際のありがたいお言葉がこれらになります。 お小言というか、彼女の侮蔑の視線を浴びながら、「そいつは失礼しました」な…

猫で知る春の訪れ

3月と言えば、もう春目前です。といよりも既に春めいている地方の方もいらっしゃるでしょう。 皆さんは、一体何で「季節変わったなあ」とか「春がもうすぐだ」を感じていらっしゃるのでしょうか。公園の桜のつぼみが大きくなってきたり、アウターのボアを外…

長い春休みの代償と黒猫の変化

さて、世間を賑わすコロナショック。 その影響をマクロな猫飼いの家庭からお送りする第2弾記事です。 テーマは『黒猫の変化』。これです。なんかおかしいんです。違和感っていうか、なんていうか。 黒猫の変化 猫たちの変化について 変化の原因はなにか? 甘…

黒猫と母親の受難

色んなところで報道されておりますが、3月2日より一斉休校。 つまり、学生諸君には、なんといきなり春休みが始まったわけです。 政府が―、とか、知事がーとか、そういう話は他の方々にお任せして、低学年小学生が1人と、飼い猫が2匹。保護中の猫が1匹という…

兄と弟・先輩と後輩

個人的に、故野村監督のお言葉で、かなり印象的なものがあります。 「地位が人をつくり、環境が人を育てる」 これです。ビジネスの世界では割と言われていた言葉らしいんですが、これ猫にも言えることかも知れないなあ、そんな記事です。 兄となったアメショ…

猫はかすがい

今回は動画をお休みして、猫の効能、そんな感じのことを書きたいと思います。はい、繰り返します。「猫の効能」です。 前にも書かせていただいたんですが、僕自身は「犬派」です。ひょんなことから、売れ残りのアメショーを家族に迎えるまで「ペットと言えば…